Recruit
採用情報
流研は、仕事と家庭の両立を目指したワークライフバランス活動に取り組んでいます。
新卒採用やキャリア採用など、採用に関する情報をご提供します。
流研は、仕事と家庭の両立を目指したワークライフバランス活動に取り組んでいます。
新卒採用やキャリア採用など、採用に関する情報をご提供します。
株式会社流研は、1977年(昭和52年)7月に創業して以来、2021年(令和3年)8月をもちまして45周年を迎えました。
革新的な製品開発や創造的なサービスの提供に関する取組が認められ、経済産業省より2016年度「はばたく中小企業300社」に選定されています。
また、仕事と家庭の両立を目指したワークライフバランス活動に取り組んでおり、長時間労働削減や有給休暇取得率向上の推進、メンタルヘルス・ハラスメント研修の実施、育児休暇・介護休暇制度の整備等を進めています。
当社では、入社後3ケ月間、研修を実施してから現場に配属します。このため経験が少ない方でも安心して業務に就いていただけます。また、有給休暇が取りやすい職場です。生活と仕事の調和を目指し、安心して働ける職場環境づくりに取り組んでいます。
育児休業期間を満了した社員が保育施設などの不足や通勤時間の問題など実情を相談したことがきっかけで、2017年4月よりテレワーク制度を社内規定に入れることになりました。
社内では、特に指示をする立場の人間がタイミングよく適切な指示ができるかという不安を持つことが少なくありませんでしたが、実際スタートしてみると、電話・メール・グループウェアなどを駆使して問題なく仕事が進められています。社員のニーズからスタートしたテレワークですが、これからはこの制度の対象範囲を広げていくことや、ルールを見直しながらより効率の良い精度アップした仕組みに進化させていきたいと考えています。
社員からのメッセージテレワークなどの取り組み新卒者・経験者採用情報
創業 | 1977年(昭和52年)7月 |
---|---|
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 髙橋敬二 |
従業員数(役員除く) | 77名(男性60名、女性17名) ※2025(令和7)年4月1日現在 |
売上高 | 12億4,800万円 ※2024(令和6)年度実績 |
事業内容 | 1. ソフトウェア開発 2. システムコンサルテーション 3. コンピュータ機器及び用品販売 4. 技術要員派遣 |
事業所 | 札幌市中央区北4条東4丁目1番地1 創成クロス 2F |
従業員の構成 | 従業員の平均年齢は36.12歳、20代が36%、30代が22%、40代が19%、50代が17%、60代が6%となっています。 |